『Don’t count your chickens before they are hatched.』

Hello everyone!!How’s it going??

涼しくなったかと思えば、また暑い毎日がかえってきましたね!

今が冬へ向けての、三寒四温な季節なんでしょうか(^^♪

週末は秋の雨になるようなので、皆さま風邪を引かないよう、

体調管理をしっかりしてくださいね( ^ω^ )


では、さっそく今週のフレーズ

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。

Don’t count your chickens before they are hatched.

=捕らぬ狸の皮算用

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。

直訳すると、『卵がかえらないうちに、

ヒヨコの数を数えないようにしなさい』となります。

卵から無事にヒナがかえる前に、ニワトリの数を数えることは意味がないですよね。

ヒナが出る前に卵にひびが入ったらダメになりますし、簡単には全部ヒナにはなれません。

つまり、『不確かな未来のことを当てにして儲けを計算する』といった意味になります。

日本では「捕らぬタヌキの皮算用」にあたる英語のことわざですね。

【例文】

A : I’m going to buy new bag, because my salary will increase next year!

B : Hey! Don’t count your chickens before they are hatched.

A : 新しいバッグを買うわ、だって来年お給料が上がる予定だもん!

B : おーい!捕らぬタヌキの皮算用をしないようにね。


では、今週もいい一週間でありますように。。。☆彡

IVY’s Blog

【閉校のお知らせ】 この度、英会話&留学アイビーなんば校は、約22年にわたり皆様のご厚情をいただいて今日まで営業を続けて参りましたが、平成30年3月31日をもちまして閉校することとなりました。 皆様の長年にわたるご愛顧に心から感謝申し上げますとともに、ご迷惑をお掛けすることを深くお詫び申し上げます。