映画「素晴らしきかな、人生」より今月のフレーズ♪
ぼちぼちと冬支度も始まり、今年もあと2か月と早いものですね。今年はどんな一年でしか?たくさん楽しい・良いことがありましたか?順調とは言えないこともありましたか…?
そんな風に一年を振り返る季節のこの時期に、ぜひオススメしたい映画『素晴らしきかな、人生』を今回はご紹介します。
『素晴らしきかな、人生』
(2016年・アメリカ)/上映時間 97分/原題『Collateral Beauty』
◆キャスト:ウィル・スミス、エドワード・ノートン、キーラ・ナイトレイ、マイケル・ペーニャ、ナオミ・ハリス、ケイト・ウィンスレット、ヘレン・ミレン他
【あらすじ】ニューヨークの広告代理店で成功を収めていたハワード(ウィル・スミス)。しかし彼は最愛の人を失い、深い喪失感に見舞われ、仕事も私生活もままならなくなる。やがて会社の業績も悪化し、そんなハワードと会社の将来を同僚たち(ケイト・ウィンスレット、エドワード・ノートン他)は心配していた。そんな人生ドン底の彼の前に3人の奇妙な舞台俳優が突然現れ、不可思議な言動を投げかけてくる彼らとの出会いにより、ハワードにも徐々に変化が起こるが…。
観終わると、とても心がスッと軽くなる素敵な作品です。ここまで悩ましいウィル・スミスも珍しい役柄ですが、何と言っても演技派な俳優陣が豪華で、作中のキーワード“Collateral Beauty”とは何なのかを、納得の演技力とストーリーで少しずつラストにかけて紐解かれていきます。作品時間も短く、セリフもあまり多くはないので、ぜひ一度目の鑑賞から英語音声/日本語字幕で聞いてしっかりと作品を楽しんでから、好きなシーンだけ繰り返してセリフを発声してみるなど、英会話学習の教材のひとつとして一度鑑賞してみてください★
さて、そんな作品より今回は3つのフレーズをご紹介いたします!
①ハワードの自宅へ、テイクアウトの夕食を買ってきたクレア(ケイト・ウィンスレット)がドアの前で言ったセリフがこちら。
「I swung by that place down the street and got you some dinner.」
「It’s that shrimp thing you like.」
↓
日本語訳
「近所の店で夕食を買ってきたわ」
「あなたの好物のエビ料理よ」
⇒”swung by”は“swing by”の過去形で、「(目的地の途中で)立ち寄る」という意味です。また、お店の場所は厳密には「(この)通りを下ったところにある店」ですが、ここでは“近所の店”と意訳していますね。“get+(人)+(物)”は日常会話でも頻出ですが、「(人)に(物)をあげる・取ってくる」という意味。(人) に入れる代名詞は目的格(you/her/him/them/it)にして使います。
「これ、あなたの好物の〇〇よ!」は”It’s that 〇〇 you like”のフレーズで覚えてしまいましょう!”shrimp thing”で、いわゆるエビの“やつ”という解釈(笑)なのでこちらも使いやすく、たくさん応用できますね!
★例文★ I swung by the convenience store on my way home. 「家に帰る途中、コンビニに寄ったの。」
②ブリジット(ヘレン・ミレン)がハワードとのやり取りがうまくいった!と喜び、このように表現しました。
「That was spectacular. Because there was no safety net, you see.」
↓
日本語訳
「すごかったわ。イチかバチかだったのよ。」
⇒「これからイチかバチかでやってみよう!」なら、”It's all or nothing now.” や ”It's do-or-die.”などが有名ですが、ここでの日本語訳は意訳なので、ブリジットは“安全策が一切ない状態で臨んだ”という点を強調して、“no safety net”と表現しています。“spectacular”を使うのも、ここではかなり大げさに「本当に見事だったのよ!」と強調しており、どちらかというと「豪華絢爛」な日本語のイメージに近いような単語です。よく壮観な景色や建築物を見て使われることが多い単語ですね。
③終盤のシーン、ハワードがある女性とこんなやりとりをします。
(ネタバレのため、詳細は伏せます…)
ハワード「You’re alone.」
女性「By choice.」
↓
日本語訳
「きみは一人なんだね」
「あえてね」
⇒英語から意味を推測するのは難しくない表現かと思いますが、意外とこの会話の流れで“あえてその選択肢を自分で選んだんだよ”と「By choice.」と言って答えるのは、知っていないと出てきづらい表現なのではないでしょうか。こちらのフレーズも、すぐにでも使える便利な表現ですね。
See you soon (*つ▽`)っ)))
0コメント