『Pull one’s weight』

Happy new year!!

あけましておめでとうございます。

旧年中は、大変お世話になりました。

どうぞ今年もよろしくお願いいたします ^^) _旦~~


では、さっそく今週のフレーズ 

 *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。 

    Pull one’s weight

    =

    役割を十分果たす、自分の仕事をこなす

 *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。 

お仕事において、自分に割り当てられた職務や役割を

『十分果たす、精いっぱい協力する』ということを意味するイディオムです。

 また、他のメンバーがしているのと同じように、自分自身の仕事に責任を持ってあたるという意味もあります。 

由来にはいくつかあり【ボート競技で複数の漕ぎ手がそれぞれ自分の体重をかけてオールを漕ぐこと】

からできたというものと、【船の帆をはる際に、重いロープを複数の船員が力を出し合って引っ張ること】が由来というものがあるそうです。

 前者はweight を自分の体重とみなし、後者は自分に割り当てられたロープの重量とみなしているのですね。 


【例文】

Yuki really pulls her weight around the work. 

She always such a productive worker. 

= 

ゆきは本当に役割をしっかり果たすよね。 

彼女はいつも、なんて生産力のある働き手さんなんだ。 


 では、今週もいい一週間でありますように。。。☆彡

IVY’s Blog

【閉校のお知らせ】 この度、英会話&留学アイビーなんば校は、約22年にわたり皆様のご厚情をいただいて今日まで営業を続けて参りましたが、平成30年3月31日をもちまして閉校することとなりました。 皆様の長年にわたるご愛顧に心から感謝申し上げますとともに、ご迷惑をお掛けすることを深くお詫び申し上げます。